2020年07月04日

ホンダXLR250バハ オイルドレンプラグ

ホンダXLR250バハ オイルドレンプラグの交換です。当時の純正ドレンプラグの頭のサイズ?ですが、(多分12ミリか13ミリ)オイル交換する際にボルトの頭をなめてしまったらしく、丸い六角というか 11ミリナットになっていたというか 全てのスパナ系では回らない というか あまり飛び出していないのでバイスグリップでも噛まない というか 要は回せるものが無いということだ。
そういうときはというか 困った時はというか シーマワールドである。何とか取れました。もうほとんど丸棒状態です。




見えますか? 丸棒状態のボルトの頭を。




取れた時は ドヤ顔になっていたに違いありません!



  • LINEで送る

同じカテゴリー(フォロー中)の記事画像
タイヤ交換
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3
そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1
YAMAHA フェーザー1000車検
HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー
同じカテゴリー(フォロー中)の記事
 タイヤ交換 (2022-10-16 08:23)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3 (2022-05-07 23:48)
 そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2 (2022-05-07 23:28)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1 (2022-04-10 14:07)
 YAMAHA フェーザー1000車検 (2022-03-11 19:26)
 HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー (2021-12-30 06:30)

Posted by シマ at 08:17│Comments(0)フォロー中
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホンダXLR250バハ オイルドレンプラグ
    コメント(0)