2022年04月02日
今日は“イタリアン”な日?
木工製品の製作ではないが製品の修理である。何が修理かと言うとイタリア製の椅子の脚部が取れてしまったのでその際取り付け&修理です。計四脚ありますが、全体に緩んできたので締め上げと申しますか再調整ですね。同じイタリア製の ベスパ100の隣でやっています。う〜ん イタリアにいるみたいなのだ。

外れてしまった脚部を元に戻すのは当たり前として、お尻が乗る面も革張りなので(本革 リアルレザーなのだ) チョー注意しながら固定ネジの全脚交換。木組み部分は外れるものは外して再固定。無理に外そうとして折れてしまったら大変な事になるので、外れる所のみで再固定。結局は4脚とも再固定はあったのだが出来上がればまた何年も座れるはずです。木製が良いところはこういうところかな!
さぁて出来上がったので依頼主様の所へお帰しにあがりますかね?


イタリア〜ん。
イタリア〜ん。


外れてしまった脚部を元に戻すのは当たり前として、お尻が乗る面も革張りなので(本革 リアルレザーなのだ) チョー注意しながら固定ネジの全脚交換。木組み部分は外れるものは外して再固定。無理に外そうとして折れてしまったら大変な事になるので、外れる所のみで再固定。結局は4脚とも再固定はあったのだが出来上がればまた何年も座れるはずです。木製が良いところはこういうところかな!
さぁて出来上がったので依頼主様の所へお帰しにあがりますかね?


イタリア〜ん。
イタリア〜ん。
2020年07月25日
オイル缶(ペール缶)用蓋
オイル缶用蓋 3th! 今回は アマリーオイルのペール缶が金属のペール缶より若干円の内径が大きいので、それに合わせアマリー缶専用の蓋を作ることにした。んで、ついでにチョットオリジナルサイズを作ってしまおうって事で製作に入りました。アマリー専用蓋は見分けが付きやすいように オレンジ色に、あと白色とただのクリヤー仕上げをしてみました。

左から 素地 クリヤー オレンジ ホワイト の順です。キレイでしょ!?
。


左から 素地 クリヤー オレンジ ホワイト の順です。キレイでしょ!?
。