2020年05月11日

'02ヤマハ ドラッグスター250 2

'02ヤマハ ドラッグスター250 機関の方はとりあえず調子いいみたいで、一安心です。さて次は、ボジションの問題解決です。ドラッグバーが付いていたこの車輌は、身長が大きめの私でさえチョット遠いかな•••ぐらいの位置で、チョット小さめなオーナーさんだとキツイ位置かなと思える位置の車両です。



オマケにグリップもハーレーを意識してかチョー太いし、女性ではやはり ちときついか?

まァ結局のところ、シーマワールドでベーシックなポジションになるように ハンドルバーとグリップをチョイスしてオーナーさんに提案。なんとか気に入ってもらい再びオーナーの元へ。肩の力も抜けニコニコと乗って帰られるオーナーさんでした。









  • LINEで送る

同じカテゴリー(フォロー中)の記事画像
タイヤ交換
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3
そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1
YAMAHA フェーザー1000車検
HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー
同じカテゴリー(フォロー中)の記事
 タイヤ交換 (2022-10-16 08:23)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3 (2022-05-07 23:48)
 そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2 (2022-05-07 23:28)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1 (2022-04-10 14:07)
 YAMAHA フェーザー1000車検 (2022-03-11 19:26)
 HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー (2021-12-30 06:30)

Posted by シマ at 08:48│Comments(0)フォロー中
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
'02ヤマハ ドラッグスター250 2
    コメント(0)