2020年04月30日

ホンダ XLRバハ エンジン始動。其の一

ホンダ XLR250バハ(BAJA) エンジンかかりません•••の依頼です。この手は古いとはいっても新しめなのでキャブレター外すといってもまァイロイロ他の部品付いてるもんだから みんなかき分け結構大変なのである。大変とはもっと古いバイクを言っているのであって仕事が面倒くさいなどとたわけたことを言っているのではない。
まァ、サクサクとタンクを外しシートも外しとあれを外しとこれを外しとキャブレターに近付く。スナイパーみたいだ。近づいてもそう安安とは外させてくれないみたいだ。またそこは狭いぞ!どうやって攻める? でもなんとか外してしまうのである。私は。






外れたぞ〜。
其のニはキャブの全バラだ! お楽しみに!




  • LINEで送る

同じカテゴリー(フォロー中)の記事画像
タイヤ交換
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3
そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1
YAMAHA フェーザー1000車検
HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー
同じカテゴリー(フォロー中)の記事
 タイヤ交換 (2022-10-16 08:23)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3 (2022-05-07 23:48)
 そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2 (2022-05-07 23:28)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1 (2022-04-10 14:07)
 YAMAHA フェーザー1000車検 (2022-03-11 19:26)
 HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー (2021-12-30 06:30)

Posted by シマ at 08:52│Comments(0)フォロー中
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホンダ XLRバハ エンジン始動。其の一
    コメント(0)