2020年03月16日

kawasaki Z1 のホイールスポーク交換 其の2

kawasaki Z1 のホイールスポーク交換其の2です。先ずタイヤを外すところからですが、フロントから行きますね。タイヤにヒビ等入っていませんが、少し時間がたっているのか固くてしょうがありせん。(オレのおつむと一緒だ••)フロントでこんなに硬いんだからリヤでも?などとつぶやきながらフロント外れました。なんとひどいサビ!!
Z1あたりを外で雨ざらしなんてこともないでしょうから、前回のタイヤ交換から日にちが経ってるということか?






リヤはタイヤ外しも普通だったし(まだ新しいということか)サビも大したことないし、良かったですね。






サビ落としと錆止め処理か。



  • LINEで送る

同じカテゴリー(フォロー中)の記事画像
タイヤ交換
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3
そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1
YAMAHA フェーザー1000車検
HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー
同じカテゴリー(フォロー中)の記事
 タイヤ交換 (2022-10-16 08:23)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3 (2022-05-07 23:48)
 そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2 (2022-05-07 23:28)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1 (2022-04-10 14:07)
 YAMAHA フェーザー1000車検 (2022-03-11 19:26)
 HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー (2021-12-30 06:30)

Posted by シマ at 08:21│Comments(0)フォロー中
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
kawasaki Z1 のホイールスポーク交換 其の2
    コメント(0)