2019年07月07日
YAMAHA DT-1 Rタイヤ交換
YAMAHA DT-1 Rタイヤ交換です。古くてカチカチになったRタイヤ交換するために まずホイールごと外して古タイヤ外しから。リムの裏錆び錆びだろうなと思っていたら すでに防錆処理してありました。

ついでに調べてみるとベアリングもシールも交換ということに 。

初めて見たけど、ビードストッパーが曲がっていたなんてスゲー❗モチロン交換です。

悪い所を替えてチューブも替えてNEWタイヤも入れて・・・と 車両に装着。




ヤッパリ タイヤを交換するとイキイキしているように見えるよね。

ついでにあっちこっちキレイにしてあげると見た目グーになるのは当たり前です。まったく、余計な事ばっかりしているので時間がかかりすぎるんです。

。

ついでに調べてみるとベアリングもシールも交換ということに 。

初めて見たけど、ビードストッパーが曲がっていたなんてスゲー❗モチロン交換です。

悪い所を替えてチューブも替えてNEWタイヤも入れて・・・と 車両に装着。




ヤッパリ タイヤを交換するとイキイキしているように見えるよね。

ついでにあっちこっちキレイにしてあげると見た目グーになるのは当たり前です。まったく、余計な事ばっかりしているので時間がかかりすぎるんです。

。
Posted by シマ at 07:10│Comments(0)
│フォロー中