2018年04月18日
KAWASAKI マッハ400SSクラッチ板交換 2
KAWASAKI マッハ400SS
クラッチ板交換 2です4。
まあ、クラッチ板の凹凸も
無くなってきたようですので、
交換なんですが、
ばらしていくうちに 出てきました。
外側からの2~3枚目の間のリングが
ダブルで入っていました。
勿論前回クラッチ板変えた方のミスで
しょうが、(結構ありますな、人的ミス)・・
滑っていたのはこういうのもあるのかな?
スタッドボルトが5ミリなので
注意していたのですが、
やはり1本折れました。
なんとか抜けましたが、
見たら他の4本も同じところが削れています。
毎回交換が望ましい
という判断から5本とも新品のボルトと交換です。
クランクケース ガスケットは製作しました。
(液ガス併用・・当たり前か?)
養生時間も取りましたから、
さあてオイルでも入れるか❗



。
クラッチ板交換 2です4。
まあ、クラッチ板の凹凸も
無くなってきたようですので、
交換なんですが、
ばらしていくうちに 出てきました。
外側からの2~3枚目の間のリングが
ダブルで入っていました。
勿論前回クラッチ板変えた方のミスで
しょうが、(結構ありますな、人的ミス)・・
滑っていたのはこういうのもあるのかな?
スタッドボルトが5ミリなので
注意していたのですが、
やはり1本折れました。
なんとか抜けましたが、
見たら他の4本も同じところが削れています。
毎回交換が望ましい
という判断から5本とも新品のボルトと交換です。
クランクケース ガスケットは製作しました。
(液ガス併用・・当たり前か?)
養生時間も取りましたから、
さあてオイルでも入れるか❗



。
Posted by シマ at 13:47│Comments(0)
│フォロー中