2018年03月18日

CB250RS ガスタンク 穴開いてた 2

穴が空いておりましたガスタンクは
穴を塞ぐべく補修に取りかかります。











幸い、タンクの中は 
そんなに錆は発生しておらず、
(ゼロではないが、ほとんど無い状態)
軽く洗浄(確実な脱脂)してから
良く乾燥させて(これが時間がかかる)
シーラー処理で穴埋めにかかる。
時間だけはタップリかかる作業だ。
成功だ。水道水で圧架けても“漏れてなーい”
何かのコマーシャルみたいだが・・









裏側は錆が気になったので処理をしておく。
こういう余計なことをしてしまから 俺は儲からない。










後は何も無かったかの様に表面処理をしておしまい!















  • LINEで送る

同じカテゴリー(フォロー中)の記事画像
タイヤ交換
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3
そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1
YAMAHA フェーザー1000車検
HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー
同じカテゴリー(フォロー中)の記事
 タイヤ交換 (2022-10-16 08:23)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3 (2022-05-07 23:48)
 そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2 (2022-05-07 23:28)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1 (2022-04-10 14:07)
 YAMAHA フェーザー1000車検 (2022-03-11 19:26)
 HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー (2021-12-30 06:30)

Posted by シマ at 18:59│Comments(0)フォロー中
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CB250RS ガスタンク 穴開いてた 2
    コメント(0)