2017年08月24日

KAWASAKI W3 20年の眠りから目を覚ますか?

KAWASAKI W3 
20年の眠りから目を覚ますか・・

やっとユークランクさんよりシリンダーヘッドが
帰ってきました。

シリンダーはやらないの? なのですが、
元々この状態で走っていたとの事ですので
今回はこのまま行こうとオーナーさんと
相談の上決めました。

Egが変だ・・ではなくガスケットが抜けて
しまってのEg分解だったので 
良しとしよう・・ということです。

組み立ての前にクランクケース上の
ガスケット除去清掃です。
ケース内にカス等落ちないようウエスを
入れながらの最深の注意を払いながらの作業です。
ゴシゴシ!









スタッドのネジ山も併せてキレイに・・キレイになりましたよ。













さて、次は外したピストン類も
キレイにしておきます。
写真だと新品みたいに見えます・・?














やはり#1の方のピストンは
スナップリング無かったことにより
ピストンピンが抜けてきてシリンダー内に
ピストンが通常ではない状態で擦れたであろう
証拠の擦れ跡が4方向についています。














帰ってきたシリンダーヘッド。
ついでにキレイになって帰ってきました。
いい仕事してますね。ユークランクさん!!






























さあて、組んでいきますか❗









  • LINEで送る

同じカテゴリー(フォロー中)の記事画像
タイヤ交換
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3
そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1
YAMAHA フェーザー1000車検
HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー
同じカテゴリー(フォロー中)の記事
 タイヤ交換 (2022-10-16 08:23)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3 (2022-05-07 23:48)
 そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2 (2022-05-07 23:28)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1 (2022-04-10 14:07)
 YAMAHA フェーザー1000車検 (2022-03-11 19:26)
 HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー (2021-12-30 06:30)

Posted by シマ at 18:19│Comments(0)フォロー中
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KAWASAKI W3 20年の眠りから目を覚ますか?
    コメント(0)