2017年08月20日

VESPAヴィンテージ50S改100

お客様が 個人売買で購入された 
vespaヴィンテージ50S改100。
旧持ち主が御殿場市内の方だったので、
下見&車両引き取りのお手伝いを
させていただきました。












シーマワールドにやって来たベスパ。
走れる状態に という新オーナーの希望がありますが、
ブレーキ見ない訳にはいかないので
Fホイール周りの点検。
やはりブレーキは完全固着。
すでにグリース等の油脂は固形物に変化していて、
ばらしても掃除が大変だ。























水が入り込みやすいということなので
今後対策をせねば です。






















Rブレーキはよい状態でしたので
拭き掃除してオーライです。















Egは現在のところ調子はグッドです。
プラグの焼けもちょうどいい感じです。
ただミッションオイル量が100CCも
入っていなかったので今後要観察です。


でも、ミッションの節度問題以外は調子よく
元気なスクーターになりました。
















  • LINEで送る

同じカテゴリー(フォロー中)の記事画像
タイヤ交換
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3
そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1
YAMAHA フェーザー1000車検
HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー
同じカテゴリー(フォロー中)の記事
 タイヤ交換 (2022-10-16 08:23)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3 (2022-05-07 23:48)
 そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2 (2022-05-07 23:28)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1 (2022-04-10 14:07)
 YAMAHA フェーザー1000車検 (2022-03-11 19:26)
 HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー (2021-12-30 06:30)

Posted by シマ at 08:19│Comments(0)フォロー中
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
VESPAヴィンテージ50S改100
    コメント(0)