2017年05月30日

YAMAHA'77RD90 エリー号

久しぶりに来たねエリー号。
今回はエンジンが途中で止まって
しまったらしい。
ガスコックをいじったと言うから 
多分そこだね。
満タンに入ったガソリンを抜く。
ONの位置だとジャンジャン流れる。
でもリザーブの位置だと出てこない。
詰まり?
タンクの中を覗くとスゲーきれいではないか。
おかしいねってことで 
ガスコック外してばらしてみると、
溶け始めたシリコンのかたまりみたいなのが
リザーブの穴を塞いでいた。














溶け始めているとはいえ 
しぶとくいろんなところへ貼り付いている。
てなことでキヤブもかー?
ヤッパリ溶けたシリコンのカスが 
所々へ出回っていた。













でもなおって良かった良かった。ツーリング行けるよ‼
















  • LINEで送る

同じカテゴリー(フォロー中)の記事画像
タイヤ交換
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3
そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2
HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1
YAMAHA フェーザー1000車検
HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー
同じカテゴリー(フォロー中)の記事
 タイヤ交換 (2022-10-16 08:23)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの話3 (2022-05-07 23:48)
 そHONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 2 (2022-05-07 23:28)
 HONDA 1964?CL72 メインハーネスの製作 1 (2022-04-10 14:07)
 YAMAHA フェーザー1000車検 (2022-03-11 19:26)
 HONDA 1964?CL72 Rクランクケースカバー (2021-12-30 06:30)

Posted by シマ at 18:38│Comments(0)フォロー中
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
YAMAHA'77RD90 エリー号
    コメント(0)