2017年12月29日
マンション床修理
大分年数も経ってしまったマンションの
1F床修理に行って来ましたよ。
結局のところは、土間コンクリートも打ってないし
圧力かけてから束石据えてないし
昔は結構いい加減なもんだ。
表面の床は寿命です。

こんなに下がっちゃったらその分スペーサー噛まさないとね。最大20ミリくらい。


只土を入れただけなんでこんなに凹んじゃいます。

排水パイプの下も下がらないように
石または釣り金具も入ってないし、
長年の重みでパイプ曲がっているし
まあある意味トラップ代わりにわざと下げたのか?ン

表は寿命なんでこの上に貼っちゃいます。





。
1F床修理に行って来ましたよ。
結局のところは、土間コンクリートも打ってないし
圧力かけてから束石据えてないし
昔は結構いい加減なもんだ。
表面の床は寿命です。

こんなに下がっちゃったらその分スペーサー噛まさないとね。最大20ミリくらい。


只土を入れただけなんでこんなに凹んじゃいます。

排水パイプの下も下がらないように
石または釣り金具も入ってないし、
長年の重みでパイプ曲がっているし
まあある意味トラップ代わりにわざと下げたのか?ン

表は寿命なんでこの上に貼っちゃいます。





。
Posted by シマ at 12:52│Comments(0)
│■ダイク屋 De バイク屋(拓大建設)