スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2020年06月09日

エフビズ (富士市産業支援センター f.Biz)

我流で良いのか悪いのかわかりませんが、話を進めます。私の住んでいる 静岡県富士市に 富士市産業支援センター エフビズ f.Biz というところがあります。ご存知の方はいらっしゃると思いますが、申し上げますと 富士市民で “これから新しく起業したい!” “商売やってる個人事業主だが、もっと•••” とかいう 方たちに 相談にのったり 勇気を与えたり アドバイスをくれたりと我々を無償でアドバイスしてくれてたところです。この取り組みが全国の○ビズが起こってきた ということなのでしょうか? そこらへんのところはまァよくわかりませんが、私の場合もう四年位お世話になってきました。
ところが、ご存知の方が大勢いらっしゃると思いますが、今回のエフビズの○○○問題によって6月一杯をもってエフビズが休止となりました。
ここからが私の言いたいところなのですが、まァそれは問題な事が起きてしまったのだから市としては当然のスピード判断だったんだなーと思います。でも、先程もお話した通りエフビズにお世話になりに来てた方たちは皆個人事業主又は起業する為に会社を辞めてしまった•••とかいう方たちなのではないでしょうか。今回のコロナ問題で困っているのは子供達と自営業の方 又その他の人たち。ホントに困ってエフビスに相談に来てた方もいたのでは?そんな中で今回の休止決定。市役所の公務員の方たちは明日仕事が無くなる、お金が入ってこない、マズイ•••なんてそんな事平気で切るのでしょうかね。
そんな思いから、先日勝手ですがエフビズの元でもある富士市役所の産業○○課(正確な名前を忘れた)に行き、この思いをぶつけてきました。
役所の方は 個人事業主は明日仕事が無くなったらお金が入ってこないんだよ という私の話に 勿論わかっています なんて事を言っていました。ホントにわかっているのかどうなのかわかりませんが、、、来年には何とか•••などと言い出したので 怒鳴りたい気分でしたが、 来年では遅すぎます。今動いてください。っと伝えました。今公務員でも自分が良ければ人のことは関係ないのでしょうか? 公務員のみならず世の方たちもそうなのか?
私の今回の事で言いたいのは 市役所の決定の中に我々は入っていないのでは?我々が窮地に追い込まれても、倒産、最悪命を••なんてことになっても シ〜ラナイ と言っているようにしか感じれなかったのは私だけでしょうか?
また市役所行ってきます。何回も!  
  • LINEで送る


Posted by シマ at 20:28Comments(0)我流でいいのか

2020年05月08日

我が街富士市 富士山 田子の浦港 愛機バンバン50と。

現場からの帰り道、富士山がキレイだったものだから つい田子の浦港に寄り道。丁度出て行こうとしている船と、その向こうに停泊中の船と重なる所で 運が良かったァ。ナイスな写真が撮れたみたい。かな?





。  
  • LINEで送る


Posted by シマ at 16:53Comments(0)我流でいいのか

2020年04月24日

久々に登場! ナナコちゃん!

ブログのネタ切れになってしまったが、それでは困るので久々に ナナコちゃんに登場してもらう。最近はしっかりと1日に何回かは我が家の2階(住居部)に空きあらば入り込んでいる。お目当ては牛乳をもらう事だが、いつも1階のお店で寝泊まりでセキュリティーの仕事をしているせいか、2階の人間達や猫族達の中で自分の存在を主張する目的もあるらしい。かどうか会話をしたわけではないのでわからないが、彼女の行動を見ているとそんな気がしてならない。それにしても動物はすぐ動くので撮影は大変なのだ。








。  
  • LINEで送る


Posted by シマ at 10:18Comments(0)我流でいいのか