2019年07月14日

G・RUN 行って来ました‼️

7月14日(日) 本日行って来ましたよ。11時30分頃集合出発の予定で 参加者自分も入れて2名でした。参加車両はHONDAモンキー バハ と自分のスズキ バンバン50 の2台です。



コースは゛芝川回りでR52号 経由で興津に向かおう" ということになったので、旧R1号 富士川橋を渡って右に行くことになりました。でも、時間が時間なんで途中で昼食を取ることに。゛スキ屋" へ インです。゛ニンニクの芽 牛丼"を注文しました。辛いのダメな自分にも丁度いい辛さで 旨かったです。

さぁて、腹が膨らんだら出発です。GO!!



松野も芝川も交通量が少なかつたのもあり、50ccですがスイスイと進みました。(余りのスイスイ走りの為、写真無し)小さいオートバイも楽しいのだよ‼️
本当スイスイと興津に到着、そして目的地のたい焼き屋さんにも到〜着。


ここは、「伏見」さんというお店です。ひっきりなしにお客さん達が来る 評判店なんですね‼️お目当ての たい焼きの 味もとってもgooです。2枚も食べてしまいました。ごちそうさまです。美味しかった❗



目的のたい焼きも食べて、オヤジ達のおしゃべりも終わり、さぁ出発です。
今度は旧R1号で帰るので「薩田峠」越えです。やはり、スルーしてしまうのはユル ランにはありません。モチロン寄ります。











景色を眺めたらしゅっぱーつ。
薩田峠を東に下ると サクラ海老で有名な「由比」に入ります。「由比本陣」の前でオートバイを停め門前の右 左を見ると、なんと体長20センチ以上はあろう 「ミシシッピー赤耳亀」。それも結構いっぱいいる。コイツらがやって来てから日本の亀達がいなくなってしまったのだ。








さぁて、雨が降って来そうなので帰る
ぞォ。
なんだかんだで、3時頃
シーマワールドに無事帰還しました。原付きユル ランも楽しいものです。来年はみんなも原付きユルラン「G-RUN」に行こうね‼️





  • LINEで送る

同じカテゴリー(今日の 出来事 / お客様)の記事画像
今日いらしてくれたバイクです。
新BMW  R1200RT  POLICE
新型ハンターカブさんが遊びに来てくれました!!
さぁて、なんの花かな?
おっ! 富士山。
富士山!
同じカテゴリー(今日の 出来事 / お客様)の記事
 今日いらしてくれたバイクです。 (2022-10-01 17:11)
 新BMW R1200RT POLICE (2022-09-07 17:12)
 新型ハンターカブさんが遊びに来てくれました!! (2021-11-13 09:44)
 さぁて、なんの花かな? (2021-03-06 08:05)
 おっ! 富士山。 (2020-09-11 09:49)
 富士山! (2020-08-13 09:28)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
G・RUN 行って来ました‼️
    コメント(0)